こんにちは!こどもプラス横須賀教室の小林です。
今年から新しい取り組みとして、調理実習や生活に繋がる体験、課外活動など連休や長期休暇で行いたいと思っております。
その第一段として、このGWからお子さまたちの成長を支援するイベントを開催しております。
まずは、5月3日(月)
カレー作りをしました!皮むき器でジャガイモやニンジンの皮をむいたり、ジャガイモ・ニンジン・玉ねぎなどの具材を角切りにしたり、煮込みを手伝ってくれました!
みんなで作ったので、とってもおいしく出来ました!
大きいお鍋で作ったカレーはあっという間に空っぽに。
写真は教室インスタグラム@kpyokosukaに投稿予定です。
本日、5月4日(火)
近くのシャトレーゼにお買い物体験。欲しいものを選んで、自分でお金を支払って、おつりを受け取る。
当たり前のことを、当たり前に出来る。この積み重ねが大切ですね。
次は、手持ちのお金で釣銭を一番少なくもらえる方法なんかもチャレンジしたいと思います。
明日、5月5日(水)
天気がよければ、くりはま花の国へ散策予定です。
コロナ禍で外出も憚られますが、予防対策を行いながら課外活動できるようにしたいと思います。
晴れるといいな~^^♪